膝の痛みの施術
40代の女性の患者さんが来院されました。右膝(特に内側)に強い痛みあり。
今年に入ってバレーボールの練習と始めたばかりのソフトテニスの運動をした後に痛みが出ている。
うつぶせで右膝を曲げると45度の時点で痛みが出始めそれ以上曲げられない。膝に水は溜まっていない。
右膝裏の膝窩筋が非常に硬くなっている、大腿部外側の腸脛靭帯にも硬さがでている。
推法や手掌按揉法、膝関節のすき間を空けることによって少しずつ硬さが取れてくる。
90度までは曲げられるがかかとはまだ臀部にはつかない。仰向けでのハムストリングのストレッチは70度の挙上で抵抗がかかる。
股関節ぐるぐるや回旋運動も施し、腰や背中の負担も施術で減らしていく。施術後に膝や全体の柔軟性は高まってきた。
患者さんの話によれば、ほとんど右脚をバレーのレシーブの際に曲げてしていたとのこと。左脚や左膝には全く痛みもない。
右のふくらはぎは左に比べると2.5倍くらいの硬さがでており、血行も良くなかったと思われる。
1週間後にまた予約をしてもらい、膝中心で回復を高めていく調整が必要。
ご本人も健康な体を維持していくために、ケアの重要性は分かってみえるので、なんとか早く改善するよう支えていきたい。
そしてバレーボールと始めたばかりのソフトテニスを楽しんで続けられるようになってほしいと願っています ^_^
愛知県西尾市、蒲郡市、幸田町の整体【推拿療法】ストレス・肩こり・腰痛・首の痛み・頭痛【O脚矯正・骨盤矯正】
http://soukaiseitai.com
☎0563-62-5585
爽快整体院